キッチン火山学実験

来る11/6の死都日本シンポジウムで行われるキッチン火山学実験のリハーサルが、都立大で行われた。

死都日本シンポジウム(本番)の紹介ページ

☆マグマ発泡〜噴出実験


今回実験を行ったのは、コーラ・瓶ビール・サイダー・ソーダ水・ファンタ(ストロベリー)である。発泡が比較的良いのはビールとコーラであった。

激しく発泡し、爆発的噴火を起こしたビール。 噴火後のビール


こちらはソーダ水の噴出の模様。

☆カルデラ陥没実験

湯煎で溶かしたチョコに水あめ・クリームを加える。湯煎の温度が高すぎるとチョコがボソボソになってしまう。

カルデラ内部の構造。アルミのマグマ溜まりと、その下の穴&栓、チョコの受け皿。 チョコをマグマ溜まりに注ぎ込む。アルミ箔は水あめで下のボードに貼り付けると、チョコが下部からしみださない。 マグマ溜まりの上にココアパウダーをかけて山体を作る。
火山が完成。 マグマをドレインバックさせるときれいな陥没地形が完成。左側には三宅島のような崩れ残りのブロックもできている。 少し山体を揺さぶってカルデラを崩壊させる。左側に地すべり様の現象が。そしてカルデラは周囲からの崩壊物により平坦な地形へと向かう。

お次はマグマ溜まりを岩脈の形にする。 陥没地形はマグマ溜まりの形を反映した。 揺さぶるとやはりなだらかな地形に向かう。

☆溶岩流実験

バウムクーヘンを整形した即席火山。
真剣な面持ちの参加者たち。 最後の楽しみ。キッチン火山学の最大の魅力である。


宴のあと。