相模原実習

キーワード:相模川,河成段丘,時間指標テフラ,ロームの厚さ,富士相模川泥流,中津層群,礫層,湧水,台地の形成史

コース:原当麻駅〜大正坂〜瓢禄玉〜無量光寺〜田名向原遺跡〜石切り場〜高田橋〜滝〜橋本


大正坂にて,ローム層中の時間指標テフラを観察する。ATは残念ながら肉眼で見られない。

無量光寺付近の露頭で。こちらは大正坂よりも一段低い段丘の構成層を見ている。その違いについて観察結果から考える。

相模川沿いでは,基盤である中津層群が観察できる。

田名向原遺跡から石切り場に向かう途中でウサギを目撃。

打ち上げを瓢禄玉で行おうと思ったが,見学終了地点から足が無いので,橋本で手羽のから揚げに変更。

地学実験のページトップ

 /