箱根実習

キーワード:箱根火山,駒ヶ岳,カルデラ,芦ノ湖の形成,神山岩屑なだれ,大涌谷,火山ガス,箱根周辺のテクトニクス(富士山,愛鷹山,神縄・国府津-松田断層,真鶴マイクロプレート,伊豆半島)

コース:箱根湯本駅〜駒ヶ岳〜桃源台〜大涌谷


新宿駅にて。

渋滞状況から,急遽,予定とは逆周りのコースに。タクシーと値段交渉して駒ヶ岳へ出発。途中,双子山が見事。

駒ヶ岳ロープウェイにて駒ヶ岳へ。飛び込みながら条件を満たしていたので学生団体割引を勝ち取る。

この日は文句ない快晴。周辺には箱根の先輩や後輩の火山たち。

休憩中の箱根園にて。

海賊船で桃源台で。観光のようだ。

観光船に乗っているとはいえ,見ているものや話す話題は地学に関するもの。駒ヶ岳や溶岩流地形を観察中。

こちらは北側外輪山や,神山岩屑なだれの堆積地形を望む。

大涌谷で。3千年前のイベントや火山ガス,90年代の温泉暴噴イベントなどについて解説する。

当然ながら,タマゴを食う。これが今回の実習の目的だとか。

大涌谷から見た夕暮れの富士山。

ロープウェイの仕組みを見学中。地学とは関係ないが,工業大学だからいいか。

箱根ビール蔵で焼きたてのちくわや地ビールを楽しむ。最終のロマンスカーはとっくに終わっていた。

地学実験のページトップ

 /