Tephras distributed on the Boso area

Kd-18
Miyata tuff
Kd-24
Kd-25
Kd-38
Kd-39
Pillow lava

Kd-18 (1.3〜1.45 Ma)


養老渓谷粟又の滝付近に露出するKd-18。南関東では浅間(せんげん)タフと呼ばれる。微量成分から見ると給源は南東北ではないかと言われている。


神奈川県綱島近くで観察できる浅間タフ。

Miyata Tuff (age unknown)


神奈川県綱島近くで観察できる宮田タフ。結晶質の砂サイズテフラ。広域対比はまだなされていない。

Kd-24 (age unknown)

養老川粟又の上流の河床に露出するKd-24。 神奈川県港南区瀬上市民の森の沢沿いに露出するSG-1。
銚子市飯岡町通蓮洞の海食崖のOb-4c。

Kd-25 (1.6 Ma)

養老川粟又の上流の河床に露出するKd-25。北アルプスの大峰火砕流由来のco-ignimbrite ashに対比される。 八王子市越野(都立大7Fエレホから見える堀の内の造成地)のHu-2(堀の内第2テフラ)。
銚子市飯岡町通蓮洞の海食崖のOb-4a。

Kd-38 (Age unknown)

神奈川県港南区瀬上市民の森の瀬上池近くに露出するSG-3。Kd-38即ち恵比寿峠福田テフラに対比。岐阜県北部地域が起源とされている。 銚子市三崎町の海食崖に露出するOb-2。

Kd-39 (Age unknown)

神奈川県港南区瀬上市民の森に露出するSG-4。Kd-39に対比され、丹生川火砕流によるco-ignimbrite ashとされている。 銚子市三崎町の海食崖に露出するOb-1。

Pillow lava (age unknown)

千葉県鴨川市、国立鴨川青年の家前海岸に露出する枕状溶岩。千葉には火山のイメージが少ないが、南部の嶺岡帯には玄武岩質の火山岩が分布している。スケールは、左がA4の冊子。右のカメラケースは縦9.5cm。

テフラ・火山噴出物写真館のトップへ