火山の会浅間OFF会


今回は北軽井沢のペンション・ティンカーベル北軽井沢ブルーベリーYGHを利用しました。

 2003年の箱根OFF会(私、大石はまだ火山の会の存在を知りませんでした)以来、4年ぶり2回目の泊りがけOFF会です。また日本でも有数の活動的な火山の間近でのOFF会です。
 3月の城ヶ島巡検では既にプランを巡検参加者に披露し、4月に入ってから受付を開始しました。おかげさまで、ご家族連れから学生まで25人の様々な顔ぶれが揃い、極めて盛大なOFF会となりました。名古屋・大阪からも参加していただきました。車5〜6台での移動でも、非常にスムースに巡検を行うことができました。幸か不幸か黄砂があって山や遠くの景色はイマイチ。それでも天気に恵まれ(暑かったですが)、小浅間から見る雄大な浅間の山体も満喫しました。
 ここではスナップショットだけを集めて、OFF会の雰囲気を味わってください。

浅間OFF会写真集を作りました(2008.3.8)

≪26日≫

駒形神社(幹事による偵察)

塚原岩屑なだれ(2万数千年前の黒斑山の崩壊による)の流れ山。今回は5-6台で周ったため、駐車場のない本地点は割愛しました。

 

御影新田

田切地形と小諸火砕流の観察。

馬瀬口

小諸第1・第2火砕流(?)の観察と昼食。首都圏から車で来た人たちは、佐久IC付近のおぎのやドライブインで入手した「峠のかまめし」を堪能しました。

   

御代田(広戸)

1108年天仁噴火の時の追分火砕流堆積物。独特の表面形態を持つ本質岩塊「追分キャベツ」を見ました。

 

湯川

広戸の露頭から南に下って湯川でしばし休憩。背後の崖は小諸火砕流です。

この後、浅間縄文ミュージアムを見学後、千ヶ滝温泉を満喫し、宿のある北軽井沢へ向かいます。


宿に着く直前、鬼押出しのジャンクションから見た夕方の浅間火山(左側は前掛山の山体、右側は黒斑火山(外輪山))。

宿・夕食

宿泊・懇親会はティンカーベルで、夕食はブルーベリーYGHで頂きました。

      

懇親会

    

2日目へ

火山の会ホームページトップへ

参加者の皆様
写真の原ファイルが欲しい方は、大石までお知らせください。
大石の連絡先がわからない方は、問い合わせフォームをご利用ください。

 /